06/22
2025
Sun
旧暦:5月26日 赤口 辛 夏至
社会・全般
2013年5月20日(月)9:00

笑顔で元気な活動決意/JA女性部総会

13年度事業計画を決定


組織綱領5原則を唱和するJA女性部のメンバー=18日、JAおきなわ宮古地区本部

組織綱領5原則を唱和するJA女性部のメンバー=18日、JAおきなわ宮古地区本部

 JAおきなわ宮古地区女性部(上地洋美部長)の通常総会が18日午後、JAおきなわ宮古地区本部で開かれた。2013年度の事業計画や予算を決め、主体性をもって元気に笑顔で活動していく決意を新たにした。


 総会では、はじめにJA女性の歌「明日 輝くために」を全員で歌った。この後、組織綱領5原則を唱和して気を引き締めた。

 上地部長は「取り巻く環境は依然として厳しいが、明るく住みよい地域づくりのために、笑顔に満ちあふれた女性部活動を展開していきたい」と述べた。

 この後、12年度の事業報告や収支決算報告並びに13年度の事業計画案と予算案を審議した。

 13年度事業計画の重点活動には▽組織の強化▽JA運営への女性参画促進▽農と暮らし・地域を支え、守る取り組みの実践▽地域貢献活動への取り組み-などを掲げた。これらを軸に積極的な活動を展開する。

 組織強化では女性部への加入を促進。活動を知ってもらうためのイベント、学習会などを周知する。

 農と暮らし・地域を支えて守る取り組みでは、①地産地消運動の推進②食農教育への参加・支援③エコ活動への取り組み-などを実践する方針だ。

 同年度予算は1132万9000円。収入の内訳は会費58万1000円、JAおきなわからの助成金285万円、加工収入760万円などとなっている。

 総会では、長く女性部活動に貢献した狩俣清美さんと川満聖子さんに対する感謝状の贈呈も行われた。

 13年度の女性部役員は次の通り。

 部長=上地洋美▽副部長=波平文子、狩俣カツ子▽理事=花城啓子、伊良部利子、下地久子、仲里祐子、久高キヨ▽フレッシュミズ部長=仲宗根優子▽監事=狩俣千夜子、新里典子


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月21日(土)9:00
9:00

福岡-下地島が運航/SKY

9月まで1日1往復2便   スカイマーク(SKY、本橋学社長)の福岡-下地島線が20日、運航した。9月30日までの約3カ月間、1往復2便のダイヤ。福岡発の初便の到着に合わせ、下地島エアポートマネジメントや宮古島観光協会の関係者らが、国内線到着出口で搭…

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!