09/24
2023
Sun
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
産業・経済
2013年5月22日(水)9:00

定期便就航を要請へ/トップセールスinソウル結団式

高良副知事、下地市長ら参加


高良副知事(中央)、下地市長(右から2人目)らが結団式=21日、那覇空港

高良副知事(中央)、下地市長(右から2人目)らが結団式=21日、那覇空港

 【那覇支社】韓国の航空会社に沖縄への定期便就航を要請する「トップセールスinソウル」の結団式が21日、那覇空港で行われた。団長の高良倉吉副知事や下地敏彦宮古島市長、中山義隆石垣市長らが参加し、観光客誘致戦略に期待した。一行は、同日午後1時発のアシアナ航空で、ソウル向け出発した。


 昨年8月に行った知事トップセールスでは、アシアナ航空冬ダイヤで最大週9便運航や、ジンエアー(韓国格安航空会社)の新規就航など、韓国観光客の増加の契機となった。

 今回は航空路線の一層の拡充を図るため、冬スケジュールの策定前に、韓国の航空会社4社に対し沖縄路線の増便や定期便就航について要請する。

 結団式で高良副知事は「昨年は韓国から定期便やチャーター便、季節便を通して4万5000人の観光客が訪れた。沖縄県には宮古や八重山など魅力ある島がたくさんあり、韓国の方々に直に足を運んで見て楽しんでほしい。沖縄と韓国の連携や交流の必要性を熱意で訴え、力を合わせて発展させたい」と決意を述べた。

 結団式の後、下地市長は「2月にアシアナ航空のチャーター便で120人のゴルフツアーが来た。3日間満喫し好評だった。冬場はゴルフに来て、夏場は宮古の素晴らしい海を楽しんでもらうよう売り込みたい」と抱負を話した。

 下地市長ら一行は、23日までの3日間の日程で、ソウルのアシアナ航空、大韓航空、ジンエアー、ティーウェイ(韓国格安航空会社)の4社を訪問して要請する。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!