12/07
2023
Thu
旧暦:10月24日 先負 戊 
社会・全般
2013年5月24日(金)9:00

人権意識の高揚に全力/宮古島人権擁護委員協

仲里さんらに功労表彰


人権活動で功績があった仲里さんら4人に表彰状が授与された=23日、平良地方合同庁舎

人権活動で功績があった仲里さんら4人に表彰状が授与された=23日、平良地方合同庁舎

 宮古島人権擁護委員協議会(神里清春会長)の総会が23日午後、平良地方合同庁舎で開かれた。2013年度の事業計画や収支予算を決め、地域における人権意識の高揚に全力で取り組む方針を確認した。総会では長年にわたり人権活動に尽力してきた仲里宏美さんら4人に表彰状を授与し、その功績をたたえた。


 議事審議の前に神里会長があいさつし「いじめや虐待の予防、人権に関する資料の作成と活用など、関係機関と連携を密にして人権意識を高めていこう」と総会出席者に呼び掛けた。

 この後、仲里さんと西里梅代さんに那覇地方法務局長表彰、神里会長と川満光江さんに県人権擁護委員連合会長表彰が贈られた。

 議事審議では13年度の重点施策実施事項案や事業計画案について話し合い、原案の通り承認した。

 重点施策には▽自主運営の推進・強化▽委員活動の推進・強化▽マスメディアの活用による啓発推進-を掲げた。委員活動の推進では、委員の適性や専門性を生かした活動を展開するほか、研修会、報告会の開催を通して資質の向上を図る。

 子ども人権委員会の活動方針も定めた。子どもの人権に関する情報を収集・整理して啓発活動に資することや、子どもの人権に関する相談に対して適切な支援を行っていく。

 13年度予算は34万6945円を計上。収入は市町村からの助成金(宮古島市31万2000円、多良間村1万3000円)などで構成している。

 役員は次の通り。

 【常務委員】神里清春(会長)▽西里梅代(副会長)▽赤嶺俊彦▽仲里宏美▽川満光江▽久貝秀子▽垣花ヒデ子▽川満忍▽垣花奈緒子
 【監事】松川英文▽佐和田末子
 【事務局員】座喜味淳子(事務局長)▽仲宗根啓子▽仲里宏美▽川満光江▽垣花ヒデ子▽川満忍


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!