06/09
2023
Fri
旧暦:4月21日 赤口 戊 
産業・経済
2013年6月19日(水)9:00

大物相次ぎ揚がる/荷川取漁港

ホンマグロ今月4匹目


初めて大物ホンマグロをゲットした松原さん=18日、荷川取漁港

初めて大物ホンマグロをゲットした松原さん=18日、荷川取漁港

 今月に入ってから4匹目の大物ホンマグロ(クロマグロ)が18日、荷川取漁港に水揚げされた。宮古島漁協所属の第21幸榮丸(4・9㌧)の松原博幸船長(54)が約6時間の格闘の末、ゲットした。


 宮古島北方沖のパヤオ(浮き魚礁)周辺の漁場で仕留めた。全長2㍍余、重さ約310㌔、最大胴回り約2㍍。

 松原船長は漁師歴約20年で、大物ホンマグロを釣ったのは今回が初めて。「船内に引き揚げた時、とてもうれしかった。17日に甥っ子の谷口洋平さんが大物ホンマグロを水揚げしたので、負けられないと奮闘した。釣れて良かった」と笑顔で語った。

 その上で「12日に開催されたハーリーで、友人にホンマグロを必ず釣ると約束していた。実現できて、非常にうれしい」と約束の達成に満足の表情を見せていた。

 相次ぐ大物ホンマグロの水揚げで、市民の見学が後を絶たない。この日の午前7時すぎには、約50人の市民が訪れカメラに収めていた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年6月8日(木)9:00
9:00

路上駐車・停車はダメ

友利自治会 看板で注意喚起/インギャー前県道   城辺の友利自治会(友利雅巳会長)はこのほど、インギャーマリンガーデン前の県道235号線沿いに駐停車を控えるよう呼び掛ける看板を設置した。レンタカーやマリン事業者の違法駐車が目立つようになり、交通事故の…

2023年6月7日(水)8:57
8:57

大物クロマグロ釣り上げる/観光客の男性

釣り船チャーター船、純海丸(森純一船長)の釣り客の男性が5日、クロマグロを釣り上げた。重さは約220キロ。この男性は昨年の同時期にも大物クロマグロを釣り上げており、「まさか続けて釣れるとは」と喜びを語った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!