06/08
2023
Thu
旧暦:4月20日 大安 丁 
教育・文化
2013年6月28日(金)9:00

自転車正しく乗ろう/久松小で安全教室開く

安全を確認してから進む児童たち=27日、久松小体育館

安全を確認してから進む児童たち=27日、久松小体育館

 久松小学校(根路銘和子校長)は27日、宮古島署(宮城英眞署長)と宮古島地区交通安全協会(宮里敏男会長)の協力を得て自転車安全教室を開いた。児童たちは、署員や協会員の指導で正しい自転車の乗り方や横断歩道の渡り方などを学んだ。伊良部小と南小でも開催される予定。


 交通ルールを守り危険防止・事故防止に努める▽安全に行動する態度を育てる▽自分や他人の生命を尊重する-ことなどが狙い。全児童307人が参加し、低学年と高学年の2回に分けて実施された。

 児童たちはヘルメットをかぶり自転車に乗って道路の左側を通行。信号機の無い交差点では道路標識前で一時停止し右、左、後ろを確認してから左に直角に曲がった。

 また、信号機のある交差点では、青信号に従い、右、左、右の安全を確認後、自転車で直進したり、自転車を押しながら横断歩道を渡ったりした。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!