03/29
2024
Fri
旧暦:2月20日 先負 壬 
イベント 社会・全般
2013年9月15日(日)9:00

緊急時の対処法学ぶ/「救急の日」イベント

救助工作車など展示/親子連れで現場を体感


はしご車や救助工作車などが展示され、消防署員が訪れた市民にその役割や機能について紹介した「救急の日」イベント=14日、マックスバリュ宮古南店

はしご車や救助工作車などが展示され、消防署員が訪れた市民にその役割や機能について紹介した「救急の日」イベント=14日、マックスバリュ宮古南店

 9月9日の「救急の日」と「救急医療週間」(9月8~14日)にちなみ宮古島市消防本部は14日、市内の大型スーパー駐車場で救急の日イベントを開催した。会場にははしご車や救助工作車、高規格救急車の展示やAED心肺蘇生法体験などのコーナーが設けられ、親子連れや買い物客らが救急医療の現場を体感しながら消防署の役割とその大切さについて学んだ。

 会場では、展示された高規格救急車の内部を消防署員が子どもたちに分かりやすく説明したほか、大きなはしご車に試乗し大喜びの子どもたちを親たちがカメラで撮影する姿も見られた。

 そのほか、特設のテントでは心肺蘇生やAED(自動体外式除細動器)の取り扱い講習などが行われた。

 消防車が大好きな息子の康太郎君と参加した辻絵梨さんは「子どもが大好きでよく消防署にも見学に行く。きょうは消防車を間近に見られるので参加した。心肺蘇生法も1年前に学んだが忘れるのでこうした機会に再度説明を受ければ思い出せるので良い体験ができた」と話した。

 そのほかにも会場では、医師による血圧測定などの健康チェックや塗り絵のコーナーなども設けられ、参加者たちはいろいろなイベントを通して救急医療に対する意識を高めていた。

 同署によると2012年中における圏域内の救急出動件数は2636件でそのうち救急搬送人員は2360人となり年々増加傾向となっている。

 傷病程度別の分類では、軽傷者が1049人、中等症(入院を必要とするも重症に至らないもの)が793人、重傷者が427人、死亡が48人でその他が43人となっている。

 救急車の頼み方については▽あわてず落ち着いて正確に119番を呼び出す▽けが人や病人がいる場所をはっきり知らせる▽どのような事故か、病気かを知らせる▽事故が大きな場合はけが人の人数を知らせる▽通報(電話)している電話番号と通報者の名前をはっきり知らせる-ことを呼び掛けている。


カテゴリー一覧

観光関係

2024年3月24日(日)8:59
8:59

きれいな前浜宣言へ

海びらき向けビーチ清掃/宮古島観光協   宮古島観光協会(吉井良介会長)は23日、与那覇前浜ビーチで31日に開催する「2024海族まつり・第46回サンゴの楽園未来まで集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」に向けてビーチクリーンアップ活動を同ビーチで行った。会…

2024年2月22日(木)8:59
8:59

市に地域創生金賞/楽天トラベルアワード

市長「知名度さらに」/2宿泊施設も高評価   楽天グループが運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」はこのほど、国内の登録宿泊施設や自治体を表彰する「楽天トラベルアワード2023」を発表した。宮古島市が「楽天トラベル地域創生賞ゴールドアワード」を受賞…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!