06/20
2025
Fri
旧暦:5月25日 大安 庚 
イベント 社会・全般
2010年9月19日(日)9:00

【特集】島は祭り一色/多良間の八月踊り

多彩な演目で観客魅了
【多良間】国の重要無形民俗文化財に指定されている八月踊りが日から3日間行われ、島は祭り一色に染まった。15日には仲筋、15日には塩川で組踊りや端踊り、狂言など多彩な演目が披露された。16日には「わかれ」が行われ幕を閉じた。仲筋、塩川両字の「正日」の様子を写真で紹介する。
 

▽仲筋[15日、多良間字仲筋]    
演目のハイライト・組踊り「忠臣仲宗根豊見親組」の一幕=15日、多良間字仲筋

演目のハイライト・組踊り「忠臣仲宗根豊見親組」の一幕


出番を前に紅をさしてもらう出演者

出番を前に紅をさしてもらう出演者




小さなカメラマンも一生懸命に撮影

小さなカメラマンも一生懸命に撮影


福禄寿口上で観客に「ゆっくりと鑑賞を」と呼び掛けた

福禄寿口上で観客に「ゆっくりと鑑賞を」と呼び掛けた


端踊り「女踊り」はその舞いで会場を魅了した

端踊り「女踊り」はその舞いで会場を魅了した


 
     
 ▽塩川[16日、字塩川]    
祭りの演目は勇壮な獅子舞で幕開け

祭りの演目は勇壮な獅子舞で幕開け


多良間よんしーは会場を笑いの渦に巻き込んだ

多良間よんしーは会場を笑いの渦に巻き込んだ


端踊りの「女踊り」を艶やかに演ずる出演者

端踊りの「女踊り」を艶やかに演ずる出演者


会場からは大きな拍手と笑いが絶えなかった

会場からは大きな拍手と笑いが絶えなかった


端踊りの「若衆踊り」を真剣な表情で演じる出演者

端踊りの「若衆踊り」を真剣な表情で演じる出演者


撮れた写真に思わず笑顔がこぼれる

撮れた写真に思わず笑顔がこぼれる


携帯電話のカメラも大活躍

携帯電話のカメラも大活躍


   

記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!