12/11
2023
Mon
旧暦:10月28日 先勝 壬 
社会・全般
2014年1月30日(木)9:00

今年度の訓練終了/下地島空港

ANA、今後の計画検討中


今年度のパイロット養成訓練を終了した全日空の航空機=29日、下地島空港

今年度のパイロット養成訓練を終了した全日空の航空機=29日、下地島空港

 全日本空輸(ANA)は29日、県管理の下地島空港で今年度のパイロット養成の実機訓練を終了した。全日空は来年度も同空港で訓練する場合、県に3月までに訓練計画を提出することになっている。空港関係者らは「来年度の継続訓練は、まだ明らかになっていない」と不安そうな表情で語る。伊良部住民の中には「来年2月に伊良部大橋が開通する予定なので、大橋と下地島空港をセットにした活性化はこれから。全日空は来年度も訓練してほしい」と願う人もいた。

 同空港をめぐっては、既に日本航空(JAL)が経営悪化の事情から訓練を中止、撤退した。全日空は、来年度は訓練回数を大幅に減らし、継続訓練を検討中。

 琉球エアーコミューター(RAC)は来月に訓練を実施する計画。一方、日本トランスオーシャン航空(JTA)は今秋以降の訓練を視野に入れ検討中。

 全日空の29日までの今年度訓練状況では、パイロット養成は10機で200日余を実施した。

 同空港で航空機への給油業務などを行っている会社の従業員の一人は「4月から全日空の実機訓練が無くなると、厳しい経営の見通しから全従業員20人余が半減される予定。全日空の訓練継続を祈っている」と不安げな表情で話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!