06/07
2023
Wed
旧暦:4月19日 仏滅 丙 
教育・文化
2014年1月31日(金)9:00

朝食作りに挑戦/平良中

市健康増進課が食育で実習


朝食作りに挑戦する生徒たち=30日、平良中学校調理室

朝食作りに挑戦する生徒たち=30日、平良中学校調理室

 市健康増進課は30日、平良中学校1年1組を対象に、生活習慣病予防のための食育事業の一環として調理実習「朝ごはんをしっかり食べよう」を実施。市食生活改善推進員の指導の下、生徒たちは栄養バランスの整った朝食作りに挑戦した。


 同課では2013年12月から平良中学校1年生を対象に食育「早寝・早起き・朝ごはん」事業を行っていて、生徒たちはこれまでに宮古島市の生活習慣病の現状についてやバランスガイドの活用法などを学んできた。

 今回の調理実習は同校の調理室で行われ、5人の市食生活改善推進員が指導員として参加。メニューは具だくさんみそ汁、卵焼き、野菜のソテーの3品で、生徒たちはかつお節を使っただしの取り方や豆腐の切り方、卵焼きの巻き方、火加減など推進員の説明を聞きながら調理。完成した料理は自分たちで試食した。

 下里竜輝君は「普段料理はあまりしないが楽しかった。自分で作ったものが料理として上手に出来上がるのはうれしい。これからは家でも作ってみたいと思った」と感想を語った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!