01/23
2025
Thu
旧暦:12月24日 大安 壬 
産業・経済
2014年3月22日(土)9:00

葉タバコ収穫始まる

販売額26億円目指す/生産農家、豊作を期待


農業用機械を使って行われている収穫作業=21日、上野野原

農業用機械を使って行われている収穫作業=21日、上野野原

 2014年産葉タバコの収穫が始まった。現在収穫しているのは1月下旬に植えた葉タバコで、茎に付いている葉の枚数が平年と比べて少ない。厳しいスタートだが農家らは「始まったばかりの現段階で作柄は判断できない。今後天気に恵まれて、後植え(2月定植)が順調に育てば持ち直す」と豊作を願う。

 農家らは21日「Ap-1」と呼ばれる農業用機械に乗って、葉をてきぱきと摘み取っていた。葉タバコは宮古ではサトウキビ、肉用牛に次ぐ主要作物。収穫は6月中旬ごろまで行われ、農家は忙しい日々が続く。

 上野では葉タバコ共同乾燥施設も稼働を開始した。

 宮古地区の今期の農家数は138戸。耕作面積が586㌶。販売額は、26億4000万円を目指す。

 今年の課題には低水準で推移している反収の向上を掲げる。具体的目標には①10㌃当たり収量226㌔②キロ単価1990円③10㌃当たり販売額45万円を示す。

 地区別の耕作面積と農家数は平良61㌶(16戸)、城辺204㌶(40戸)、下地134㌶(31戸)、上野118㌶(28戸)、伊良部47㌶(14戸)、多良間21㌶(9戸)となっている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!