04/23
2024
Tue
旧暦:3月15日 大安 丁 
社会・全般
2014年5月9日(金)9:00

宮古管内の被害16件/13年度海の危険生物刺咬症事故

ハブクラゲが最多の5件

 県衛生環境研究所はこのほど、2013年度ハブクラゲ等刺咬症事故件数をまとめ公表した。宮古島保健所管内は16件で、内訳はハブクラゲ5件、オニヒトデ3件、クラゲ類、カツオノエボシ、カサゴ類がそれぞれ1件ずつで、その他が5件だった。ハブクラゲとオニヒトデで全体の50%を占めた。県全体では201件で前年度の243件に比べ33件減少したが、ハブクラゲによる刺症事故は103件となり前年度よりも20件増加している。

 県内の被害総数201件のうち男性が126件、女性が75件。年齢別には10代が最も多く59件で全体の約29%を占めている。次いで20代の45件、10歳未満の43件、30代の29件、40代の11件、50代の5件、60代以上の9件だった。

 加害生物別にみるとクラゲ類などの刺胞動物が132件と最も多く、このうち51・2%にあたる103件がハブクラゲによるものだった。魚類では、オコゼ類が15件、カサゴ類が4件、ウツボ類とゴンズイで3件、アイゴ類で1件が報告された。

 被害は受傷者が遊泳中が158件ともっとも多かった。

 季節的には6~9月に集中しており、県全体では約86%がこの時期に発生した。宮古島保健所管内も同様で、全体の約75%にあたる12件がこの季節に集中した。

 県衛生環境研究所は、これからハブクラゲなどの被害が多くなる季節になるため、遊泳するときにはクラゲネットの中で泳ぐ、ウエットスーツや長袖のTシャツなどを着用して、肌の露出を少なくするよう呼び掛けている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!