04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
イベント 社会・全般
2010年9月27日(月)20:40

【特集】第5回なりやまあやぐまつり/教訓歌で観客魅了

月明かりと1500本のろうそくの光で会場は幻想的な雰囲気となった=26日、城辺友利のイムギャー
月明かりと1500本のろうそくの光で会場は幻想的な雰囲気となった=26日、城辺友利のイムギャー

歌声、波音、月明かりに酔う
第5回なりやまあやぐまつりが26日、城辺友利のイムギャーで行われた。子どもの部の2人と一般の部で予選を通過した出演者23人が、宮古民謡を代表する教訓歌「なりやまあやぐ」を砂浜に打ち寄せる波音と、1500本のろうそくの明かりが揺れる中で情感たっぷりに歌い上げた。海上に設置された特設ステージは幻想的な雰囲気になり、会場に詰め掛けた人たちは美しい宮古島の自然の中で、歌い継がれてきた「島唄」を心ゆくまで満喫した。


1500本のろうそくの明かりが幻想的な雰囲気を作り上げた 会場には市民、観光客らたくさんの人たちが詰め掛け、「なりやまあやぐ」の世界を堪能した
1500本のろうそくの明かりが幻想的な雰囲気を作り上
げた
会場には市民、観光客らたくさんの人たちが詰め掛け、
「なりやまあやぐ」の世界を堪能した
   
まつりは勇壮な獅子舞で座開きとなった 暗闇に浮かび上がるろうそくの光がまつりを盛り上げた
まつりは勇壮な獅子舞で座開きとなった


暗闇に浮かび上がるろうそくの光がまつりを盛り上げた
 
音程、礼節など5項目で厳正な審査が行われた 受賞者の皆さん。左から天川賞の砂川英恵さん、御神山賞の譜久島雄太君、なりやまあやぐ大賞の湧川重智さん、金志川賞の和泉珠喜さん、イムギャー賞の石原朝泰さん、元島賞の宮國久美子さん
音程、礼節など5項目で厳正な審査が行われた



受賞者の皆さん。左から天川賞の砂川英恵さん、御神山賞
の譜久島雄太君、
なりやまあやぐ大賞の湧川重智さん、
金志川賞の和泉珠喜さん、イムギャー賞の石原朝泰さん、
元島賞の宮國久美子さん
  

心地よい潮風に乗って会場全体に響く美しい歌声に魅了された 情感たっぷりの歌には会場から大きな拍手が送られた
心地よい潮風に乗って会場全体に響く美しい歌声に魅了
された
 
情感たっぷりの歌には会場から大きな拍手が送られた


開会行事では、友利部落の子ども会がなりやま宣言を行った  
開会行事では、友利部落の子ども会がなりやま宣言を
行った
 
   
   
   
   

記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!