10/09
2024
Wed
旧暦:9月7日 先負 丙 
教育・文化
2014年7月27日(日)9:00

苧麻紙すきに夢中/宮古織物事業協同組合

親子ら12組がうちわづくり


苧麻紙をすく子供たち。うちわづくりに挑戦した=26日、市伝統工芸品センター

苧麻紙をすく子供たち。うちわづくりに挑戦した=26日、市伝統工芸品センター

 苧麻紙でうちわをつくる教室が26日、上野野原の宮古島市伝統工芸品センターで始まった。初日は親子ら12組が参加して苧麻紙をすく作業から体験。子供たちは紙が出来上がるたびに歓声を上げていた。

 この催しは、宮古織物事業協同組合(長濱政治代表理事)が主催した。より多くの人に苧麻紙に触れてもらうことなどが狙い。

 苧麻紙とは、宮古上布の原料である苧麻の繊維を使用し、日本の紙すきの技法を用いて作る紙のこと。実際の紙が出来上がる工程を学べるとあって親子のほか夫婦での参加もあった。

 参加者は、水に溶かした原料を枠のついた網ですくい、原料が均等になるよう枠を慎重に揺すった。紙すきが終わると、乾かして苧麻紙を完成させた。

 出来た紙をうちわの形に切り取り両面テープで貼り付けると完成。子供たちはカラフルなシールを貼って仕上げ、自分だけのうちわに満足顔だった。

 東小学校4年の川満翔太君は「苧麻紙をすく作業は難しかったけど、とても思い出になった。うちわは暑いときに使う」と感想。妹の玲奈さん(同校2年)も「かみをすくのが難しかった。うちわは夏祭りで使います」と笑顔で話していた。

 この催しは、きょう27日まで。ほぼ予約で埋まっているが、時間帯によっては空きもある。希望者は宮古織物事業協同組合(電話74・7480)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年9月21日(土)9:00
9:00

地域クリエイターに学ぶ/商工会議所

講師に中村、安田さん/新商品開発セミナー   宮古島商工会議所は19日、地域クリエイターと一緒に考える特産品ブラッシュアップ&新商品開発セミナーを同所で開催した。中村美樹さん(クリエイティブファクトリー・パパラギ)、安田澄江さん(ミヤコブライド)らが…

2024年9月17日(火)9:00
9:00

泡盛の消費拡大狙う/沖縄国税事務所プロモーション

台湾富裕層対象に/鍾乳洞見学や試飲会   沖縄国税事務所は16日、大型クルーズ船の寄港に合わせた泡盛の消費拡大プロモーションを宮古島で初開催した。クルーズ船の乗客38人が酒蔵バスツアーに参加。城辺砂川の多良川を訪れて泡盛を貯蔵している鍾乳洞を見学した…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!