04/19
2024
Fri
旧暦:3月11日 先勝 癸 穀雨
社会・全般
2014年8月6日(水)9:00

パティシエ体験がスタート/ロハスダイニング

体験工芸村郷土料理工房


体験参加者の作業を見守る砂川さん(右)と若林代表(左から2人目)=5日、市体験工芸村郷土料理体験工房

体験参加者の作業を見守る砂川さん(右)と若林代表(左から2人目)=5日、市体験工芸村郷土料理体験工房

 宮古島の食材を使ったスイーツの製造、販売などを行っているロハスダイニング(若林昌英代表)はこのほど、同社の工房がある市体験工芸村の郷土料理体験工房の管理者となり、スイーツ作りを行う「パティシエ体験プログラム」をスタート。今年3月に宮古特別支援学校を卒業し、同社に就職した砂川奈美さんがインストラクターを務めている。

 体験では、同社の商品である宮古島産紅イモを使ったスイーツ作りが体験でき、焼き上がった菓子は土産品として持ち帰ることができる。5日には東京からの女性観光客2人が参加した。

 砂川さんは、専用の金型へ菓子の生地を流し込むやり方などの見本を示し、参加者は見本を参考に生地の流し込みに挑戦。オーブンで焼き上げた菓子は商品と同様に一つ一つを袋詰めし、化粧箱に詰めていった。

 参加した女性は「菓子作りは初めて体験したが、生地を絞るのは難しかった。奈美さんはさすがプロだと思った」と感想を語った。

 砂川さんは「菓子作りは楽しいので、体験者にも楽しんでもらえるとうれしい。楽しさを多くの人にうまく伝えられたらと思う」との思いを示した。

 同体験プログラム参加には予約が必要。問い合わせ、予約は同社(電話79・0694)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!