06/17
2025
Tue
旧暦:5月21日 先勝 丙 
イベント
2014年8月17日(日)9:00

ダンスなどにぎやかに

あけぼの・漲水学園夏祭り


グラウンドに設営されたやぐらではひよどり保育園の園児らが可愛らしいダンスを披露した=15日、漲水学園

グラウンドに設営されたやぐらではひよどり保育園の園児らが可愛らしいダンスを披露した=15日、漲水学園

 あけぼの学園・漲水学園(友利勝政園長)主催の夏祭りが15日夕、同学園内グラウンドで催され、家族や地域の人約300人が集い、同園に入所する児童、生徒らとともに納涼の夜を楽しくにぎやかに過ごした。



 グラウンド内には紅白幕に彩られた「やぐら」が設営され、やぐらを囲んでの盆踊りや同園と交流のある保育園や児童施設の子供たちの余興が繰り広げられた。


 主催者を代表してあいさつした友利園長は「地域の皆さんの温かなボランティアに支えられ今年も盛大に夏祭りを開催することができた。きょうは祭りを一緒になって楽しんでほしい」と呼び掛けた。


 来賓あいさつで市障害福祉課の下地克浩課長は「暑い日々が続いているが何よりも健康が大事。園の子供たちや地域の皆さんは健康に気を付けて、楽しくこの夏を乗り切ってほしい」と述べた。


 やぐらのステージでは、ひよどり保育園の園児が「ズバババーン」「野菜音頭」のダンスを披露したほか、ちびっこらんどのエイサー演舞、漲水学園児童による「妖怪体操」などが繰り広げられ、やぐらを囲んでの盆踊りを集まった全員で楽しんだ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!