03/23
2025
Sun
旧暦:2月23日 赤口 庚 
社会・全般
2014年10月21日(火)9:00

感謝込め太鼓演奏/光の村養護学校

きょうからトライ挑戦


感謝を込めて太鼓演奏を披露する光の村養護学校の生徒=20日、市役所平良庁舎前

感謝を込めて太鼓演奏を披露する光の村養護学校の生徒=20日、市役所平良庁舎前

 宮古島卒業旅行で来島している光の村養護学校の生徒や職員が20日、市役所平良庁舎を訪問した。同校の生徒10人は、きょう21日から3日間をかけてスイム3㌔、バイク155㌔、ラン42・195㌔のトライアスロンに挑む。その挑戦を前に市役所を訪問し、下地敏彦市長ら市の関係者に太鼓演奏を披露。毎年のサポートに感謝を込めた。

 全日本トライアスロン宮古島大会と同じ距離に挑むのは、同校土佐自然学園の3人と同秩父自然学園の7人。それぞれのペースで完走を目指す。

 市役所訪問で秩父自然学園の小峯淳校長は「今年で25回目になる。もう宮古島旅行なしに光の村養護学校は成り立たないほど重要な行事。今年もよろしくお願いします」と述べた。

 生徒10人は全員で声を合わせて、「1年間、トライアスロンに向けて練習に励んできました。この宮古島で思う存分その力を発揮します」と決意し、太鼓演奏を堂々と披露した。

 生徒の力強い抱負を受けて下地市長は「トライアスロンという過酷な競技に挑戦し、将来に向けて強い気持ちを養ってほしい」と話して挑戦をたたえた。

 きょう21日はスイム3㌔を行う。午前9時30分、前浜ビーチで挑戦する。22日はバイク、23日に最終ランに挑み完走を目指す。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!