06/08
2023
Thu
旧暦:4月20日 大安 丁 
スポーツ
2014年11月25日(火)9:00

プロの練習を体感/草野球キャンプ

元大リーガー田口氏らが指導


参加者にキャッチボール時の注意点を説明する田口氏(右)と横山氏(右から2人目)、大家氏(同3人目)=23日、下地球場

参加者にキャッチボール時の注意点を説明する田口氏(右)と横山氏(右から2人目)、大家氏(同3人目)=23日、下地球場

 元アメリカプロ野球メジャーリーガーの田口壮氏らがコーチを務める「草野球キャンプin宮古島2014」(主催・宮古島観光協会)が23、24の2日間、下地球場で開かれた。関東や関西などから30人の草野球選手が参加。コーチ指導の下、投球や打撃、走塁などで基礎からプロの練習を体感したほか、2チームに分かれての実戦形式の交流試合も行った。

 同キャンプの宮古島開催は昨年に続き今年で2回目。今回、コーチを務めるのは田口氏と、元横浜ベイスターズ選手で現在はアメリカ独立リーグに所属する大家友和氏、田口氏と同じく元オリックス・バファローズの選手で現在は四国アイランドリーグの愛媛マンダリンパイレーツ所属の横山徹也氏、愛媛マンダリンパイレーツ所属トレーナーの伊藤和明氏の4人。

 キャンプ初日の開会式で宮古島観光協会の平良勝之副会長が主催者を代表して「今回、素晴らしい指導者を迎えることができた。練習メニューは多岐にわたるが充実したキャンプにしてほしい」と参加者を激励。田口氏は「分からないことがあれば受け身に成らず、積極的に質問してほしい」と呼び掛けた。

 参加者たちは入念なウオーミングアップとキャッチボールをした後、4グループに分かれ打撃、送球、走塁などの指導を各コーチから受けたほか、午後からは野手と投手に別れての練習などを行った。

 キャッチボールをする上での注意点として田口氏は、捕球時は両手でキャッチすること、投げるときにはターゲットを定め、投げる方向に肩を入れて投げるよう指導。打撃ではバットの位置を後ろ目に構え、意識して大きく打つようアドバイスした。

 2日目は、田口、伊藤氏率いるチームAと、大家、横山氏率いるチームBの2チームに分かれての交流試合を実施。キャンプで学んだことを振り返りながらプレーを楽しんだ。

 同事業は、観光庁の補助金を活用して実施。キャンプツアーの商品造成・販売促進はJTB沖縄が担当した。当日の運営は沖縄電力と日本トランスオーシャン航空の野球部メンバーがサポートした。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!