04/18
2025
Fri
旧暦:3月21日 大安 丁 
政治・行政
2014年12月5日(金)9:00

解体・撤去工事進む/市クリーンセンター上野工場

急ピッチで進められている撤去工事=4日、上野字新里地区

急ピッチで進められている撤去工事=4日、上野字新里地区

 上野字新里にある市クリーンセンター上野工場の解体工事がこのほど着手され、高さ40㍍の煙突などは消えた。4日現在、重機によ撤去工事が急ピッチで進められている。撤去跡地には、民間資本で準天頂衛生システムの追跡管制局が建設される予定。

 同工場は、市町村合併前は上野村、城辺町、下地町がごみ処理施設(延べ床面積1300平方㍍)として使用していた。その歴史は、1984年の供用開始以降、公衆衛生の向上などに寄与していたが、ダイオキシン規制の強化に伴い、2002年に役割を終えた。

解体範囲面積は6506平方㍍、施工面積4550平方㍍。工期は2014年7月25日~15年3月25日まで。工事費約1億8700万円。

 これまでの計画予定では、東京都にある準天頂衛生システムサービスが市から土地を借り受け、ドーム型アンテナ設備を二つ整備する考え。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!