03/24
2025
Mon
旧暦:2月25日 友引 壬 
社会・全般
2015年1月27日(火)9:00

勝連さんに厚労大臣表彰/表彰伝達式

生活保護行政の適正運営評価


厚労大臣からの表彰を伝達された勝連さん(右から3人目)。表彰状を伝達した山川所長(同4人目)と譜久村部長(同2人目)ら=26日、市役所平良庁舎

厚労大臣からの表彰を伝達された勝連さん(右から3人目)。表彰状を伝達した山川所長(同4人目)と譜久村部長(同2人目)ら=26日、市役所平良庁舎

 2014度社会福祉功労者に対する厚生労働大臣表彰伝達式が26日、市役所平良庁舎で行われ、市福祉部生活福祉課査察指導員の勝連健治さん(37)が宮古福祉保健所の山川宗貞所長から表彰状を受け取った。勝連さんは「表彰は周囲の人たちの支えがあったからこそ。今後とも市民の公僕として働きたい」と喜びと抱負を語った。

 同表彰は、社会福祉の各分野で長年にわたり尽力した人たちに贈られる。勝連さんは生活保護業務に通算13年5カ月従事し、市の生活保護行政の適正な運営に尽力したことが高く評価された。

 伝達式は勝連さんが所属する生活福祉課で行われた。同僚職員が見守る中、山川所長が賞状と記念品を手渡し「受賞は長年にわたる精励のたまもので、他の社会福祉事業に従事する方々の励みになる」などとした県子ども生活福祉部の金城武部長の祝辞を読み上げた。

 譜久村基嗣福祉部長は「公務員である以上、市民のために頑張るのは当たり前ではあるが、それが認められての表彰は素晴らしい。これを機会にますます仕事に精励してほしい」とたたえた。

 表彰は全国社会福祉大会(昨年11月21日、東京都の日比谷公会堂)で行われたが、勝連さんは所用で出席できなかった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!