06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
政治・行政
2015年4月1日(水)9:00

市職員35人が退職/宮古島市

市長がねぎらいの言葉


市平良庁舎前で記念撮影に収まる退職者ら。(前列左4人目から)来間消防長、宮國教育長、下地市長と長濱政治副市長=31日、市平良庁舎

市平良庁舎前で記念撮影に収まる退職者ら。(前列左4人目から)来間消防長、宮國教育長、下地市長と長濱政治副市長=31日、市平良庁舎

 2014年度退職者辞令交付式が31日、市平良庁舎で行われた。早期退職を含め年度内の退職者は35人。このうち定年での退職は30人。下地敏彦市長が市長部局の退職者、宮國博教育長が教育員会の退職者、来間克消防長が消防本部の退職者に、それぞれ辞令を交付した。交付式後、退職者らは市平良庁舎玄関前で、記念撮影に収まった。

 下地市長は「長年、市民のために粉骨砕身、努力してくれたことに心から感謝する。今年は市制10周年。伊良部大橋も開通した。市もこれから羽ばたこうという年。皆さんがその基礎を築いた。皆さんに対して、長い間ご苦労さまでしたという気持ちでいっぱい。これからは健康に気を付け、市民の視線で意見をしてほしい」とねぎらいの言葉を掛けた。

 退職者を代表して古堅宗和氏が「退職者のほとんどが30~40年勤めてきた。この間、島も大きく変わった。行政の中で、何らかの形でこれらの変化に関われたことを喜びに思う。これからは応援団として頑張るので、市をよりよくするために、頑張ってほしい」とあいさつした。

 この日退職したのは市長部局が20人、教育委員会が7人、上下水道部が2人、消防本部3人と農業委員会事務局1人。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!