12/02
2023
Sat
旧暦:10月20日 大安 甲 
政治・行政
2015年4月14日(火)9:00

3カ月間の停職処分/懲戒分限委

酒気帯び運転の市職員


市職員が酒気帯び運転で摘発されたことについて市民に陳謝する長濱副市長(右)と村吉順栄総務部長=13日、市役所平良庁舎副市長室

市職員が酒気帯び運転で摘発されたことについて市民に陳謝する長濱副市長(右)と村吉順栄総務部長=13日、市役所平良庁舎副市長室

 市の男性職員(52)が道路交通法違反(酒気帯び運転)で警察に摘発された問題で、市職員懲戒分限審査委員会(委員長・長濱政治副市長)は13日、この職員を3カ月間の停職処分にすると発表した。長濱副市長は「市民にご迷惑を掛けたことをおわびする」と陳謝し、綱紀粛正に努めるとした。停職は14日からで、停職中は給与は支払われない。処分内容は前例に従ったという。

 市によると、職員は今月2日午前8時4分ごろ、宮古空港前の県道243号線を酒気を帯びた状態で車を運転し、検問中の警察から酒気帯び運転の疑いで摘発された。呼気1㍑につき基準値以上のアルコールが検出されたという。

 職員は出勤途中で、前日に市内飲食店で行われた所属部署の「歓送迎会」に参加した。

 長濱副市長は「最近、飲酒後の運転で摘発された職員はいないと喜んでいたが…。職員の意識も上がっていたと思っていただけに残念」と述べた。

 その上で「注意を喚起するという意味では、職員に対してアルコールを飲んで車を持たないということをずっと言い続けていかなければならない」と話した。

 市によると、合併(2005年)後飲酒運転で処分された職員は今回で10人目。

 一方、3日夜に伊良部で酒気帯び運転で逮捕された男が運転する原付バイクに同乗していた56歳の市職員について、長濱副市長は「警察の結論を待って対応したい」と述べた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!