05/29
2023
Mon
旧暦:4月10日 先勝 丁 
社会・全般
2015年4月20日(月)9:00

科目や受験資格など説明

保育士試験講座向け


事務局から集中講座について説明を聞く参加者たち=18日、市役所平良庁舎

事務局から集中講座について説明を聞く参加者たち=18日、市役所平良庁舎

 保育士確保を目的に市が6月から開催する保育士試験対策集中講座についての説明会が18日、市役所平良庁舎で開かれた。保育士資格取得を希望する市民約45人が参加。事務局から講座の科目や保育士試験の受験資格などについて説明を聞いた。


 試験対策集中講座は、今年度から新設された地域限定保育士の試験が沖縄で実施されることが決まり、試験機会が従来の年1回から2回に増加することを受け、待機児童解消のための保育士確保を目指す市が開催を決定。受講者が試験を受ける場合には渡航費の一部が市から助成される。

 説明会では、担当する市児童家庭課の濱川勝課長が「保育士試験に合格してもらうために集中講座を開催することを決めた。ぜひこの機会に、保育士を目指し頑張ってチャレンジしてほしい」と呼び掛けた。

 引き続き担当職員が、集中講座は6月6、7日から隔週の土・日曜日に全16回開催すること、受講料は無料だがテキスト代は個人負担となることなどを説明。講座の講師担当者は試験科目や受験資格などについて紹介した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!