05/30
2023
Tue
旧暦:4月11日 友引 戊 
産業・経済
2015年7月2日(木)9:03

新鮮なイセエビ水揚げ/荷川取漁港

漁解禁、初日20㌔


生きのいいイセエビを仕入れた関係者=1日、平良の荷川取漁港

生きのいいイセエビを仕入れた関係者=1日、平良の荷川取漁港

 宮古地区でのイセエビ漁が1日、解禁となり、生きのいいイセエビが水揚げされた。漁師と海鮮料理店の関係者らは、久しぶりに満足の笑顔を見せていた。来年3月まで漁は展開される。

 イセエビは、県漁業調整規則で産卵期に当たる4月1日~6月30日までは禁漁期間に設定され、体長18㌢以下は捕獲禁止となっている。

 この日の午前6時すぎ、イセエビ漁を終えた宮古島漁協所属の「豊成丸」(1・5㌧、津覇高雄船長)は荷川取漁港に入港した。20㌔以上水揚げし、1匹の重さが最大で1㌔弱。1㌔当たりの取引価格は例年並みの2500~3000円。

 同漁協で開かれているセリ市場にもイセエビが上場され、仲買人らが次々と落札していた。

 津覇船長(60)は「初日で20㌔余りの水揚げ量は大漁だ」と笑みをこぼしていた。

 市内でレストランを経営する長浜司さん(39)は、ピチピチのイセエビを仕入れた。「海の恵みのイセエビは栄養満点で、一度食べると、その味は一生忘れない」とアピールした。

 イセエビは禁漁期間中の乱獲で、年々資源が減少していると指摘されている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!