06/17
2025
Tue
旧暦:5月21日 先勝 丙 
社会・全般
2015年7月11日(土)9:05

丸良建設と池間さん表彰

県農林水産部 優良建設業・技術者


部長表彰された丸良建設の平良正樹社長(右)と池間典生さん=9日、県農水部長室

部長表彰された丸良建設の平良正樹社長(右)と池間典生さん=9日、県農水部長室

【那覇支社】県農林水産部(島田勉部長)は9日、県庁で2015年度の優良建設業者・技術者表彰を行い、農業土木部門で宮古島市の丸良建設(平良正樹社長)と現場代理人の池間典生さんを部長表彰した。

県水産部発注の農業・水産土木工事で14年度に完了した工事202件の中から、優秀な施工技術や現場管理を実施した建設業者と技術者を選定した。丸良建設は宮古農林水産振興センター発注の「西西地区水兼農道舗装工事」で、ほ場整備された水兼農道のアスファルト舗装を施工した。

平良社長は「工事に携わった関係者やスタッフに感謝したい。工期中にサトウキビの収穫時期と重なったが、施工の方法や順序を考えながら受益者の立場を優先した。今後もこの賞を励みに技術力の向上と社会貢献に努めていきたい」と話した。

表彰状を手渡した玉城肇農漁村基盤統括監(部長代理)は「地域の環境への配慮や利用者の利益につながる工事が求められており、今後より一層の技術力の向上に期待したい」と激励した。

県農水部では「丸良建設は同一区域内で施工する複数の工事業者間で『工事安全連絡協議会』を設け、他工事との綿密な施工調整で適切に対応。現場条件の変更にも臨機に対応した計画的な工程管理の下、円滑な施工工事により工期内に工事を完成させた」として高く評価した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!