06/04
2023
Sun
旧暦:4月16日 先勝 癸 
産業・経済
2015年7月24日(金)9:04

E3の販売量が増加/商品券利用開始で

市は積極利用呼び掛け


プレミアム商品券利用開始以降、E3の販売量が増加しているE3宮古給油所=23日、平良西里

プレミアム商品券利用開始以降、E3の販売量が増加しているE3宮古給油所=23日、平良西里

 E3プレミアム商品券の発売、利用開始以降、E3燃料の販売量が増加している。生育時に二酸化炭素を吸収する植物を原料とするバイオエタノールは、燃焼時に排出される二酸化炭素はゼロと見なされることから、市エコアイランド推進課ではレギュラーガソリンにバイオエタノールを3%混合させたE3の積極的な利用を呼び掛けている。

 E3給油の支払い専用に利用できるE3プレミアム商品券は、500円券14枚つづりの7000円分を2000円安い5000円で購入できる。購入限度額は1人3万円まで。販売数は4000セットで、発売が始まった今月7日から17日までに1616セットを販売している。利用期間は12月31日まで。

 E3宮古給油所(平良西里)でのE3販売量は、今月1日から6日までの1日平均が1936㍑だったのに対し、プレミアム商品券利用開始となった7日から21日までの1日平均は2242㍑と306㍑増加した。同給油所を含め市内で6カ所の給油所を運営する宮古給油所の漢那哲夫統括部長は「E3給油所以外の5カ所で19日までに使用された(普通)プレミアム商品券の合計が500円券約1000枚だったのに対し、E3給油所は1カ所で約2300枚。1日の利用者の約20%が商品券を利用している。このまま12月まで伸びていけばE3が市民権を得ることもできるのではないかと思う」と語った。

 環境モデル都市に認定され、二酸化炭素排出量の大幅削減を目標に掲げている市としては、プレミアム商品券の導入によるE3の普及拡大に期待を寄せている。エコアイランド推進課では広く市民に対しE3の利用を呼び掛けている。

 プレミアム商品券はきょう24日までは市役所伊良部庁舎で販売していて、27日から31日は上野庁舎、8月3日から7日までは城辺庁舎で販売される。時間はいずれも午前9時から午後3時。代理購入は不可で、購入時には免許証など本人確認証の提示が必要となる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!