03/24
2025
Mon
旧暦:2月25日 友引 壬 
教育・文化
2015年9月22日(火)9:06

塩川で正日盛大に/多良間八月踊り

きょう「別れ」で幕


組踊「忠臣公之組」の若按司役(右)らの演技が高い評価を得た好評だった=21日、塩川地区

組踊「忠臣公之組」の若按司役(右)らの演技が高い評価を得た好評だった=21日、塩川地区

 【多良間】伝統の豊年祭「八月踊り」は21日、20日の仲筋地区の「正日」に続いて塩川地区のピトゥマタ御願所で正日が盛大に行われた。出演者らは、レベルの高い芸能を披露。大勢の観客らは、大きな拍手を送り、心行くまで満喫した。

 演目のクライマックスは組踊「忠臣公之組(忠臣身替)」。忠臣「亀千代」が忠節を尽くし、義理と人情をからめた仇討ち物語。出演者らは、深い悲しみの演技や気迫のこもった演技を繰り広げた。

 組踊の合間には、二才踊りや狂言、端踊りなどが演じられ、観客らは感動と笑いに包まれていた。

 児童・生徒たちが日頃の練習の成果を発揮し、例年以上に盛り上げた。

 祭り最終日のきょう22日は、仲筋・塩川両地区とも「別れ」と称し、正日に演じた全演目を再び披露する。祭りは最高潮に達し、幕を閉じる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!