09/23
2023
Sat
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
産業・経済
2015年10月10日(土)9:07

出品牛10頭決まる/県畜産共進会

上位入賞に期待/25日に宮古島で開催
出品者に褒賞金を交付


下地市長(前列中央)から激励金の贈呈を受けた出品者の皆さん=9日、市平良庁舎

下地市長(前列中央)から激励金の贈呈を受けた出品者の皆さん=9日、市平良庁舎

 宮古島市で25日に開催される、第41回県畜産共進会肉用牛部門への宮古島の出品牛10頭がこのほど決定した。9日、市平良庁舎で出品者に報奨金が交付された。同共進会の宮古開催は36年ぶり。北部、中部、南部、宮古と八重山の5地区から代表牛が出品され審査を受ける。宮古島市からは地区共進会を経て選ばれた10頭が出品される。

 交付式で下地敏彦市長は「精魂込めて育てた牛が今回、県共進会の出品牛として選抜された。宮古島で開催するので良い成績を収めてほしい。それが宮古の牛の良い品質の評価につながる。宮古島の畜産農家の代表としての誇りを持って臨んでほしい」と述べた。

 出品者を代表して宮古和牛改良組合の砂川栄市組合長が「8月の地区振興会の共進会で選抜された9人。選抜された日から関係機関の指導のもと頑張っている。宮古の牛を県外にPRするためにも一生懸命努力して団体優勝を目指したい」と意気込みを語った。

 また、JAおきなわ畜産振興センターの砂川辰夫センター長は「県畜産共進会枝肉部門で宮古島としては初めての優秀2席の成績となった。25日の共進会向けて良いスタートができたと思う」と報告した。

 県畜産共進会は、24日に宮古家畜市場に家畜を搬入。25日午前7時30分~同10時30分まで家畜測定、10時30分からオープニングセレモニー。午前11時から開会式で家畜審査は正午から午後3時までの予定。その後審査会が行われる。

 午後6時30分からはJAおきなわ宮古地区本部2階で閉会式と褒賞授与式、その後同7時30分から出品者交流会が予定されている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!