06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
社会・全般
2015年10月17日(土)9:05

できることから始めよう/きょう世界食料デー宮古大会

Manamiさんが訴え


リズミカルな振り付けで歌うManamiさん=16日、平良第一小学校体育館

リズミカルな振り付けで歌うManamiさん=16日、平良第一小学校体育館

 世界食料デー宮古大会(17日午後4時から市城辺公民館で開催)を翌日に控えた16日、平良第一小学校体育館で講演会が開かれた。日本国際基金飢餓対策機構大使で那覇市出身のシンガーManamiさんがフィリピン・マニラ市にある墓地の上部付近で暮らす100家族の実態を説明。「みんなお腹をすかしていた。子供たちはほとんど何も食べていない。私たちはできることから始めよう。それが最初の第一歩です」と訴えるとともに、きょう17日に開かれる同大会への参加を呼び掛けた。

 1981年、「世界食料デー」は世界の食糧問題を考える日として国際連合が10月16日に制定した。今年のテーマは「生まれてきたのは生きるため…あなたの愛の手がその子のいのちを救います…」。

 講演会では、同校の児童で宮古島親善大使として野原苑佳さん、瑞慶山叶夢さん、奥平花帆さん、下地煌々子さん、中尾心美さんの5人が紹介された。5人とも改めて活動に意欲を見せていた。

 Manamiさんは、CMソングで馴染みの「シャングリラ」を歌い、児童591人の手拍子を誘った。

 この日はまるちくタクシーが協力募金を贈呈。また城辺中学校でも同様の講演会が開かれた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!