07/11
2025
Fri
旧暦:6月17日 仏滅 辛 
社会・全般
2015年10月23日(金)9:05

プレミアム券 第3回販売へ/商工会議所

普通券は抽選販売に


プレミアム商品券第3回販売を発表する砂川専務理事(左)=22日、宮古島商工会議所

プレミアム商品券第3回販売を発表する砂川専務理事(左)=22日、宮古島商工会議所

 宮古島商工会議所の砂川恵助専務理事は22日、会見を開き、「美(か)ぎ島(すま)宮古島プレミアム商品券」の第3回販売を実施すると発表した。普通プレミアム商品券は抽選販売とし、E3と指定特産品プレミアム商品券は26日から商工会議所で随時、販売する。

 500円券13枚つづり6500円分を5000円で販売する普通プレミアム商品券は、第2回販売で完売となったが、事務経費削減により捻出された予算約170万円とE3券70組分を振り替えることで今回、1260組の増刷発行が可能となった。今回の抽選販売参加条件は4組2万円で購入できる人。すでに上限の8万円分購入している人は対象外となる。

 抽選販売への参加申し込みは、25日から31日まで専用コールセンター(電話03・6627・0318)への電話で受付。受付時間は午前8時から午後8時。11月4日に公開抽選会が行われる。当選者数は315人。

 500円券14枚つづり7000円分を5000円で販売するE3ガソリン購入専用のE3券は292組を発売する。一人で購入できる上限の設定はない。1000円券14枚つづり1万4000円分を1万円で販売する指定特産品券は104組を上限一人3万円(3組)までで販売。車エビや宮古上布(宮古織り、島シャツ含む)の購入に利用できる。いずれも販売は商工会議所で平日の午前9時から午後4時30分まで。売り切れ次第、終了となる。

 商工会議所で会見を行った砂川専務理事は「できるだけ多くの人に使ってもらった方が経済効果が出るので、多く使われている一般券をメーンに販売することとなった。最後の販売となるので協力をお願いしたい」と呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!