03/24
2025
Mon
旧暦:2月25日 友引 壬 
教育・文化 環境・エコ 社会・全般
2010年10月25日(月)9:00

「大きく育ってね」/マングローブ90本植樹

親子ら70人参加/下地与那覇湾

マングローブの苗木を植植え付ける参加者ら=24日、下地与那覇湾

マングローブの苗木を植植え付ける参加者ら=24日、下地与那覇湾

 宮古島環境クラブ(下地邦輝会長)は24日午後、南小5年生と父母を対象にしたマングローブ植樹を下地与那覇湾で実施した。親子ら総勢70人が参加。干潟に苗木90本を丁寧に植え付け、大きく育つよう願った。


 苗木は、ヒルギダマシ、ヤエヤマヒルギ、オヒルギの3種類。植樹地帯は、与那覇湾のサニツ浜東海岸。
 参加者らは、干潮で干上がった干潟で、深さ20㌢掘り、固形状の肥料を1個入れてから苗木を植えた。


 下地会長は「なぜマングローブを植えるのか。一人一人が植えながら考えてください」と語った。
 参加した加藤草太君は「植える時は、元気に育ててほしいと願いを込めた。植えた場所は覚えているので、いつか両親と見に来たい」と話し、額の汗をぬぐった。
 同クラブはこの日の午前、川満漁港で緑の朝市を開いた。川満棒踊りが披露され、農産物の即売会を盛り上げた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!