12/10
2023
Sun
旧暦:10月28日 先勝 壬 
社会・全般
2015年12月10日(木)9:03

高齢者向け整備必要/観光バリアフリー

事業者対象にセミナー


親川代表の講話を聞く参加者たち=9日、平良港ターミナルビル大研修室

親川代表の講話を聞く参加者たち=9日、平良港ターミナルビル大研修室

 観光事業者を対象とした「観光バリアフリーセミナー」(主催・県文化観光スポーツ部観光振興課)が9日、平良港ターミナルビル大研修室で開かれた。NPO法人バリアフリーネットワーク会議(事務局・沖縄市)の親川修代表が観光事業者に求められるバリアフリーについて講話した。

 親川代表は、35歳以上人口が20%を超える超高齢化社会を迎え、高齢者向けのサービスや商品が増加している現状を説明。観光地へ高齢者に来てもらうためにはバリアフリー化に取り組むことが必要と指摘した。

 高齢者は情報を得られないことでストレスを感じるとの考えを示し、白内障の高齢者には見えづらい色があり、白黒反転文字にすると見やすいことを紹介し、高齢者を迎える場合は注意するよう呼び掛けた。

 セミナーの中で宮古島在住の車いす利用者が、宮古島市の問題点としてノンステップバスが少なく、空港を通る路線で運行していないことなどを挙げた。

 講話終了後にはセミナー参加者たちが障害者疑似体験を行ったほか、高齢者、障害者受け入れ時に必要となる接遇や配慮の方法などを実際の場面を想定して体験した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!