06/09
2023
Fri
旧暦:4月21日 赤口 戊 
社会・全般
2015年12月11日(金)9:03

事前対策が大切/県商店街振興組合連合会

消費税とマイナンバーでセミナー


消費税増税についての事前対策などを学ぶ参加者ら=10日、ミライヘセンター

消費税増税についての事前対策などを学ぶ参加者ら=10日、ミライヘセンター

 消費税増税とマイナンバー対策セミナー(主催・県商店街振興組合連合会)が10日、公設市場2階の「ミライヘセンター」で行われた。講師の平良豊税理士事務所の平良豊税理士が「2017年4月の消費税増税(8%→10%)に負けない、三つのポイント」と題して、講話し「今から対策を講じておけば安心」と説明した。

 平良さんは消費税は「商品を購入したり、サービスの提供を受けたりした場合に、その取引にたいして課税される税金」と説明した。
 また、消費税は、消費税を負担するのは消費者だが、申告の納税するのは事業者であるとの特徴がある。

 さらに、消費税の基本として▽課税取引▽非課税取引-があり、非課税取引は本来課税対象だが、社会保健医療、出産費用、住宅の貸し付けなど、社会政策的な配慮に基づき非課税となっていることを説明した。

 講座では納税する消費税額の基本的な計算方法や一定の条件を満たす事業者は免税事業者になることなども説明した。

 また、来年1月以降導入されるマイナンバー(個人番号)制度の概要、導入に伴い従業員のマイナンバーを取り扱う上で、事業所の安全管理措置などについて説明した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年6月8日(木)9:00
9:00

路上駐車・停車はダメ

友利自治会 看板で注意喚起/インギャー前県道   城辺の友利自治会(友利雅巳会長)はこのほど、インギャーマリンガーデン前の県道235号線沿いに駐停車を控えるよう呼び掛ける看板を設置した。レンタカーやマリン事業者の違法駐車が目立つようになり、交通事故の…

2023年6月7日(水)8:57
8:57

大物クロマグロ釣り上げる/観光客の男性

釣り船チャーター船、純海丸(森純一船長)の釣り客の男性が5日、クロマグロを釣り上げた。重さは約220キロ。この男性は昨年の同時期にも大物クロマグロを釣り上げており、「まさか続けて釣れるとは」と喜びを語った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!