06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
社会・全般
2015年12月29日(火)9:03

「楽しい正月を」/歳末たすけあい運動

市社協が義援金伝達


饒平名会長(左)から目録を受け取る砂川会長(左から2人目)=28日、市社会福祉協議会城辺支所ホール

饒平名会長(左)から目録を受け取る砂川会長(左から2人目)=28日、市社会福祉協議会城辺支所ホール

 市社会福祉協議会(饒平名建次会長)は28日、同協議会城辺支所ホールで「歳末助け合い運動」義援金の伝達式を行った。饒平名会長から目録を受け取った市民生委員児童委員協議会の砂川栄会長は「該当者に配布して、正月が楽しく迎えられるよう激励してきたい」との思いを述べた。

 同義援金は、母子・父子世帯や一人暮らし高齢者、高齢者世帯、障害児(者)や長期療養児(者)、寝たきり高齢者などを抱え生活に困っている要援護世帯がそろって明るい正月が迎えられるように配分される。今回の対象者は312人で一人当たり3000円、総額93万6000円が配分される。

 伝達式では饒平名会長が、義援金を該当者へ届ける民生委員児童委員の各地区代表に「一人一人がともに支え合うという皆さんの善意が集まっているので、それをしっかりと届けて、みんなが安心して暮らせる地域づくりに貢献してほしい」と呼び掛け、砂川会長に義援金の目録を手渡した。

 砂川会長は「たくさんの市民の皆さんが年末の募金をしてくれていて、その浄財が私たち委員の活動に関わる人たちに配分してもらえることに心から感謝している。該当者にしっかりと配布をして、新しい正月が楽しく迎えられるよう激励してきたい」と語った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!