07/08
2025
Tue
旧暦:6月14日 先勝 戊 
社会・全般
2016年2月3日(水)9:02

平良君(東小1年)、洲鎌さん(下地中2年)ら4人入選/県主催 21世紀ビジョン絵画コン

児童・生徒絵画コンクールに入選した(左から)新城君、洲鎌さん、西里さん、平良君=1日、県庁

児童・生徒絵画コンクールに入選した(左から)新城君、洲鎌さん、西里さん、平良君=1日、県庁

 【那覇支社】県主催の「沖縄21世紀ビジョン児童・生徒絵画コンクール」の表彰式が1日、県庁で行われ、入選した平良英翔君(東小1年)や西里月葉さん(同)、新城祐介君(同3年)、洲鎌千里さん(下地中2年)ら小中高生12人に、浦崎唯昭副知事から表彰状が手渡された。

 同コンクールは県内の児童生徒が沖縄の将来について考えるきっかけづくりを目的に県が初めて開催した。テーマは「こんなふうになったらいいな♪ 私の描く沖縄の未来」。小中高校の各部門に計23校から99作品の応募があり、それぞれ4人の作品が入選した。

 浦崎副知事は「どの作品も生き生きとしてエネルギーにあふれる沖縄が描かれており、沖縄の未来に対する熱い思いが伝わる」と述べた。

 洲鎌さんは「まだ入選された実感はないが、うれしい。好きな音楽と言葉を生かして、世界と沖縄がもっと広くつながるようイメージして描いた」と笑顔で話した。

 入選作品は5日まで県庁1階県民ホールで展示する。特設ホームページでも公開し、県作成の2016年度「沖縄21世紀ビジョンカレンダー」に使用される。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!