10/05
2023
Thu
旧暦:8月20日 先負 乙 
教育・文化
2016年3月20日(日)9:04

母校を巣立つ/各小学校で卒業式

平一小(103人)


103人が通い慣れた学びやを巣立った=19日、平良第一小体育館

103人が通い慣れた学びやを巣立った=19日、平良第一小体育館

 平良第一小学校(乾邦夫校長)の卒業式は同校体育館で行われ、男子53人、女子50人の合計103人が慣れ親しんだ学びやに別れを告げた。
 在校生や保護者らの拍手に迎えられ入場した卒業生たちには、乾校長から卒業証書が授与されたほか、皆出席児童5人の表彰も行われた。
 乾校長は、式辞で卒業生に対して母校で学び経験したことに誇りを持ち、中学校生活ではさらに努力し、新たなことに挑戦していくことを呼び掛けた。
 「送る言葉」では、在校生が、母校を巣立つ先輩たちに、これまで後輩たちの模範となってくれたことに感謝の言葉を述べるとともに、中学校でも各方面で活躍することに期待を寄せた。
 また、「門出の言葉」では、卒業生が在校生、教諭、保護者らに感謝の言葉を述べながらさらなる飛躍を誓った。
 そのほか、教育委員会告辞を野原敏之委員が、お祝いのことばを「父母と教師の会」の安元徹好会長がそれぞれ述べて、卒業生たちの新たな門出を祝福した。
 6年間皆出席児童は次の皆さん。
 狩俣寛也▽砂川豪海▽砂川彩華▽砂川莉子▽奥平圭


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!