07/08
2025
Tue
旧暦:6月14日 先勝 戊 
社会・全般
2016年4月3日(日)9:04

16年度予算など承認/商工会議所青年部総会

第38代会長に比嘉氏


16年度事業計画などを承認した青年部定例総会=2日、市内ホテル

16年度事業計画などを承認した青年部定例総会=2日、市内ホテル

 宮古島商工会議所青年部(比嘉朋尚会長)の第37回定例総会が2日、市内のホテルで開かれ、昨年10月の臨時総会で会長予定者として選任した比嘉氏を第38代会長として承認した。2015年度の事業報告案、収支決算案、16年度の事業計画案、役員、収支予算案などを審議し、全会一致で原案通り可決承認した。

 16年度収支予算額は約470万円。予算ベースで収入が前年度比で約144万円、支出が約125万円の増となった。

 比嘉会長は所信表明で「会員一人一人が各企業を代表する者として、青年部事業を自己研さんの場とし、地域経済の明るい兆しとなる人材に成長することができる。今年度会長職を務めるに当たり、創立38年を支えてきた、先輩方に恥じぬよう、行動力ある青年部づくりに全力で挑んでいきます」などと抱負を語った。

 また、同青年部の規則が一部変更され、現行規則の副会長2人を、3人以内に変更した。議案審議終了後、安里智行直前会長から比嘉会長に会長ピンバッジが引き継がれた。

 16年度の役員は次の通り。(敬称略)

 会長=比嘉朋尚▽直前会長=安里智行▽副会長=坂口大明(総務広報)、奥平芳浩(事業)、長崎祐也(運営)▽専務理事=仲宗根清二▽総務広報委員長=川平康浩▽同副委員長=与那覇洋、與那覇翔太郎▽事業委員長=佐久川力也▽同副委員長=奥平尚次、狩俣智克▽運営委員長=豊見山智信▽同副委員長=西里直樹、仲間寛則▽監事=新里政作、平良恵一郎


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!