07/20
2025
Sun
旧暦:6月26日 先勝 庚 
政治・行政
2016年4月23日(土)9:02

西城市営住宅が着工/宮古島市

24戸、高齢化へ配慮


下地市長らによってくわ入れが行われた=22日、西城建設予定地

下地市長らによってくわ入れが行われた=22日、西城建設予定地

 宮古島市がかねてから建設を計画していた城辺西城市営住宅が着工の運びとなり、22日現市営住宅に隣接した建設予定地で起工式が行われた。

 起工式には下地敏彦市長をはじめ、建設を請け負う業者や設計事務所の代表らが参列。玉串奉納などで工事の安全を祈願した後、下地市長らがくわ入れを行った。

 現西城市営住宅の老朽化に伴い建設される今回の新住宅は、3棟それぞれ3階建てで、3億4千万円余をかけ計24戸が建設される。

 工期は来年の1月を予定しているが、住宅は高齢化時代に対応して入り口が広くバリアフリーに留意したほか、耐震設計になっている。

 老朽化が著しい西城市営住宅だが、市では今回の新築建設により、現住宅のニーズを全て吸収したいとしている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!