09/23
2023
Sat
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
政治・行政
2016年6月8日(水)9:02

新会長に本永清さん/市総合博物館協議会

委員10人に委嘱状


16年度の事業計画などを確認した協議会=7日、市総合博物館

16年度の事業計画などを確認した協議会=7日、市総合博物館

 2016年度宮古島市総合博物館協議会が7日、同博物館で行われ、新任と再任の委員10人に市教育委員会の宮國博教育長から委嘱状が交付された。新会長には県文化財保護審議委員の本永清さん、副会長には琉球大学教育学部講師の仲間伸恵さんがそれぞれ就任した。そのほか協議会では、15年度の事業報告や本年度の事業計画などについて確認した。

 委嘱状を交付した宮國教育長は委員に対して「皆さんにお願いしたいのは博物館に対して積極的に意見を述べてほしいということ。いろいろな課題があり、それを皆さんの意見を受けて解消していきたい。今後、新しい博物館の建設も始まるので中身を充実させてほしい」と述べた。

 協議会では、会長に就任した本永会長が「新しい博物館の中身が充実するよう実り多い活動を展開していこう」と呼び掛けた。

 16年度の企画展では、7~8月に「宮古の危険生物」、10~12月に「現代宮古の作家たちX」を予定している。

 すでに開講している子ども博物館の今後の予定は▽博物館探検・学芸員のお仕事体験▽海の生き物観察会▽秋を楽しもう、ススキのほうき作りとフキャギ作り▽東平安名崎の自然と歴史▽ヤコウガイでペンダント作り-となっている。

 委員は次の通り。

 【学識経験者】会長=本永清(新、民族)、安谷屋昭(再、自然・地質)、仲地邦博(再、自然)、金城透(新、考古)、小禄裕子(新、人文)、佐藤宣子(再、植物)
 【学校教育】副会長=仲間伸恵(再、工芸)、瑞慶山昇(新、美術)
 【社会教育】大城裕子(新、社会教育全般)、新垣則子(新、同)


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!