12/10
2023
Sun
旧暦:10月28日 先勝 壬 
社会・全般
2016年6月22日(水)9:04

新しい碑の完成に笑顔

宮古島出身者医学博士第1号 砂川正亮氏生誕之地


新しい碑の完成を喜ぶ荻原さん(前列右から2人目)ら親族の皆さん=21日、七又公民館前

新しい碑の完成を喜ぶ荻原さん(前列右から2人目)ら親族の皆さん=21日、七又公民館前

 城辺の七又生まれで宮古島出身者として初めて医学博士の学位を取得した砂川正亮氏の生誕之地碑がこのほど新しく再建された。21日には正亮氏の孫で現在は岡山県で暮らしている荻原正恵さん(77)や親族が七又公民館前の同碑を訪れ、新しい碑の完成を喜んだ。

 1888年生まれの正亮氏は、1925年に東京医学専門学校(現東京医科大)卒、1929年に奈良県勤務衛生技師となり、1940年に大阪大学で医学博士の学位を受け、奈良県で初めてツベルクリン反応を実施し結核予防対策に尽力した。

 生誕之地碑は正亮氏没後に建立されていたが、50年ほどが経過し老朽化が激しくなったことから3年前に親族で再建を計画。準備を進め、先月中旬に完成した。

 新しい碑を確認するため荻原さんが来島。親族も集まり完成を喜び合った。荻原さんは「新しく完成し、とてもうれしい。私の母が祖父を尊敬していたので、母が一番喜んでいると思う。こんなにきれいな碑になったので、また地域の皆さんの心に残っていくと思う」と語った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!