03/31
2023
Fri
旧暦:2月10日 大安 戊 
社会・全般
2016年6月24日(金)9:06

戦没者のみ霊慰め/伊良部で地域慰霊祭

焼香で戦没者の冥福を祈る関係者ら=23日、伊良部

焼香で戦没者の冥福を祈る関係者ら=23日、伊良部

 沖縄戦の終結から71年目を迎える「慰霊の日」の23日、伊良部前里添の出原川(でばるかー)に建立されている慰霊之塔前では伊良部地域戦没者慰霊祭(主催・同祭実行委員会)が執り行われた。遺族や親せきの関係者らが参列し、戦没者のみ霊を慰め、世界の恒久平和を願った。来年以降の慰霊祭開催の継続を確認した。

 全員で1分間の黙とうを捧げた後、一人一人が焼香した。

 伊良部地域遺族会の仲間恵義前会長は「慰霊之碑に刻まれているのは330人余りだが、本当は500人余りいたと思う。これからも伊良部のために、国のために一生懸命働いた戦没者たちを弔っていきたい」と述べた。

 伊良部地域づくり協議会の比嘉臣雄会長は「伊良部のために、国のために一生懸命尽くした戦没者を、みんなで集まって慰霊するのは当然のことだ。伊良部で慰霊祭を行わないと、戦没者のみ霊は浮かばれない。来年はきょう集まった人数の倍以上が集まり、慰霊祭をしましょう」と呼び掛けた。

 伊良部の慰霊之塔は1963(昭和38)年に建立され、今年で53年。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!