04/30
2025
Wed
旧暦:4月2日 大安 戊 
社会・全般
2016年7月15日(金)9:04

中国人大挙押し寄せ/平良の免税店

クルーズ船客 周辺一時混雑


クルーズ船の乗客で混雑した免税店周辺=14日午前11時すぎ、平良西里

クルーズ船の乗客で混雑した免税店周辺=14日午前11時すぎ、平良西里

 平良西里にオープンした免税店「MIYAKO PLAZA(宮古プラザ)」に14日、那覇から入港した中国からのクルーズ船の乗客が大挙して押し寄せ、同店周辺や道路が一時混雑し、パトカーも出動する騒ぎとなった。事故などは起こらなかったが、警察は同店と観光協会に、交通整理員や大型バスを止める場所の確保を行うよう口頭で注意、指導したという。

 同店は今月8日に、サンエーショッピングタウン宮古の向かいにオープンした。中国や台湾などからクルーズ船で来島する団体客を目当てに、日本製の家電や腕時計、カメラ、化粧品、健康食品、薬、地元特産品などを販売している。

 市観光課などによると、免税店に来店したのは、中国福建省廈門(あもい)市から那覇を経由して平良港に入港した「リブラ」の乗客で、買い物の後、パイナガマビーチや市熱帯植物園を観光し、同日午後3時ごろに廈門向け出港した。

 乗客は1752人で、このうち約1200が免税店を訪れたという。

 ちょうど、昼休み時間とも重なってか道路は車が渋滞。日差しも強く、同店周辺の木陰や店の軒先では涼を求めて中国人観光客が群がった。

 警察などによると、付近住民や近くのスーパーの買い物客から「道路に車が渋滞していて車が出せない」「店の入り口に大勢の人がたたずんでいる」などの苦情があったという。

 免税店のマネジャーは「誘導員の手配やバスを駐車できる場所の確保ができず、混雑を招いてしまった」、平良港と同店を観光バス13台でピストン輸送した宮古協栄バスは「見通しが甘く、市民に迷惑を掛けた」とそれぞれ語った。

 同店は「次は改善していく」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!