04/23
2025
Wed
旧暦:3月25日 先負 辛 
スポーツ
2016年7月25日(月)9:03

平良が団体2連覇/県中学卓球

個人は兼島研斗準V

 卓球の第58回県中学競技大会は23日、宜野湾市立体育館で個人、団体の男女決勝を行い、男子団体は平良が優勝し、大会連覇を達成した。個人戦では平良の兼島研斗が準優勝した。

 男子団体の決勝リーグは平良、石田、首里、真志喜が4単1複で争った。

 平良は、初戦で真志喜を3-0で下すと第2戦で優勝候補の石田と対戦。平良は兼島、横田恵叶、牧志卓磨、親泊怜央、本村葵、兼島幸祐の布陣で挑み、シングルス3勝で競り勝った。

 勝負を決する平良の横田と石田の吉田智也のシングルスは白熱。フルセットまでもつれる試合を横田が制して優勝をたぐり寄せた。

 平良は続く首里との最終戦を3-0で締め、目標の連覇を飾った。
 平良と石田の2校は、来月9日に大分県で開幕する九州大会に出場する。

 下地研範顧問は「石田との試合がすべて。選手が本来の力を発揮し、競り勝てたことが大きい」と選手をたたえた。その上で「来月の九州大会に向けてさらに頑張りたい」と話した。

 個人戦では兼島と横田が上位8位に残り、兼島が決勝リーグを突破。準決勝に勝って決勝に進んだ。

 決勝は石田の大城萩一と対戦し、惜しくも1-3で敗れて準優勝だった。

 団体戦結果は次の通り。

 【団体戦】優勝=平良(3勝)▽準優勝=石田(2勝1敗)▽3位=首里(1勝2敗)▽4位=真志喜(0勝3敗)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!