09/22
2023
Fri
旧暦:8月7日 友引 壬 
社会・全般
2016年7月27日(水)9:03

車、人とも運賃約半額/自動車航送負担コスト軽減事業

多くの村民が利用を


村キャラクター「たらぴん」が描かれた「たらまゆう」

村キャラクター「たらぴん」が描かれた「たらまゆう」

 【多良間】」多良間村(伊良皆光夫村長)の村民を対象にした、自動車航送負担コスト軽減事業が始まり、まもなく1年が経とうとしている。自動車航送負担コスト軽減は、夏休み期間も実施されており、離島割引カードの提示などで、家族で宮古島へ行くにも経済的な負担が軽減されるだけでなく、宮古島でのレンタカーを手配する手間もなくなる。また、自家用車を活用することで、宮古島での買い物の荷物を車にそのまま載せて、多良間に帰島できるなどの利便性があるため、旧盆用の買い物などで活用してほしいと、多くの村民の利用を呼び掛けている。

 この制度は利用期間が設けられており、多良間を出発してから2週間以内に帰島しないと適用されないので注意が必要。また、車両を航走する場合はその車の名義人が乗船する必要がある。

 フェリー「たらまゆう」は先月25日からドックに入り、船内の整備点検を終え、外装に新たに村キャラクター「たらぴん」が描かれた。乗客のみでも多良間村民で離島割引カードを提示すると大人、小人の往復運賃が約半額になる。また、車両の場合は車の大きさによって航走運賃は異なるが、やはりそれぞれの大きさで約半額になる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!