03/25
2023
Sat
旧暦:2月4日 大安 壬 
スポーツ
2016年8月9日(火)9:06

17競技で熱戦展開へ/宮古体育大会

18学区参加し開会式


宮古体育大会開会式で選手宣誓を行う松岡基樹選手=7日、市総合体育館

宮古体育大会開会式で選手宣誓を行う松岡基樹選手=7日、市総合体育館

 第43回宮古体育大会の開会式が7日、市総合体育館で行われた。今大会には新しく加わった自転車を含む計17競技に1765人の選手が参加。10月9日までの約3カ月間にわたり熱戦を繰り広げる。

 開会式では、北中女子生徒が持つプラカードを先頭に、多良間を含む学区の役員や選手が入場行進を行った。

 国歌、市歌斉唱の後、昨年総合優勝の北学区から優勝旗が、女子優勝の平一学区から優勝カップがそれぞれ返還された。

 市体育協会の長濱博文会長は「各学区の代表選手としての自信と誇りを持ち、スポーツの栄光と学区の名誉のために頑張ってほしい」と激励した。

 野球競技に出場する松岡基樹選手(北学区)は「日ごろ鍛えた力と技を十二分に発揮し、生まれ育った学区に恩返しをするとともに、学区の誇りと名誉を懸けて正々堂々競技することを誓う」と力強く選手宣誓を行った。

 同大会は第68回県民体育大会(11月26~27日、南部地区で開催)への選抜も兼ねており、有力選手は宮古代表として同大会に出場する。

 前年の県民大会で宮古郡は、軟式野球が優勝、ボウリングが準優勝したが、全体的には振るわず男女総合で11位だった。

 ハンドボールと水泳は、先行競技として行われ、すでに終了している。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!