03/21
2023
Tue
旧暦:2月30日 先勝 戊 春分
教育・文化
2016年8月12日(金)9:02

上原、下地さんが第1位/ピティナ・ピアノ地区本選

全国決勝大会出場へ


地区本選で入賞した(前列左から)本田采那さん、本田侑良さん、下地平莉さん、上原愛音さん、新城萌依さん。後列は(左から)新城里依さん、下地早穂子さん、荷川取美南海さん、荷川取千穂さん=11日、響和楽器

地区本選で入賞した(前列左から)本田采那さん、本田侑良さん、下地平莉さん、上原愛音さん、新城萌依さん。後列は(左から)新城里依さん、下地早穂子さん、荷川取美南海さん、荷川取千穂さん=11日、響和楽器

 第40回ピティナ・ピアノコンペティション沖縄地区本選がこのほど、南城市文化センター・シュガーホールで開かれ、連弾中級B部門で宮高2年の上原愛音(ねね)さんと平良中2年の下地平莉(ひらり)さんが第1位を獲得し、全国決勝大会出場を決めた。そのほか宮古から出場した5人が優秀賞、2人が奨励賞を受賞した。

 上原さんと下地さんは、サン=サーンス作曲の「動物の謝肉祭」の第7曲「水族館」を演奏して第1位を受賞した。今月19日に東京のトッパンホールで開催される全国決勝大会に出場する。

 2度目の決勝大会出場となる上原さんは「予選から全国で演奏することをイメージしながら練習をしてきた」と話し、目標達成を誇った。

 全国では本選と同じ曲に加えてストヤノフのゲームの2曲を演奏する。「静かな曲と派手な曲を演奏することになる。このギャップを表情に出し、色が見えるような演奏をしたい」と意気込んだ。

 地区本選での演奏を「まずまず」と自己評価する下地さんは、「全国ではお互いの音をよく聴いて、演奏する曲の雰囲気を最大限に引き出したい」と話した。

 上原さん、下地さんのほか連弾上級で宮高2年の下地早穂子(さほこ)さんと新城里依(さとい)さんが優秀賞を受賞した。

 平良第一小2年の本田侑良(ゆら)さんと本田采那(あやな)さんは連弾初級で、同校2年の新城萌依(めい)さんはB級でそれぞれ優秀賞を受賞している。

 連弾中級A部門では、宮高1年の荷川取千穂(ちほ)さんと北中2年の荷川取美南海(みなみ)さんが奨励賞を受賞した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

2023年3月14日(火)19:25
19:25

【動画】「さんしんの日」、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました

「さんしんの日」に、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました。 参加者は約80名で大いに盛り上がりました! 島の文化を大切になさっています! 動画で楽しんでくださいね! (紙面は3月5日2面に掲載) HP記事はこちらです!

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!