10/03
2023
Tue
旧暦:8月19日 友引 甲 
政治・行政
2016年9月26日(月)9:06

岸本氏を候補者に決定

市長選で野党勢力/選考委「フレッシュな感覚」


岸本邦弘氏

岸本邦弘氏

 来年1月の宮古島市長選挙に向けて、翁長雄志県政と連携し「オール沖縄」を掲げる野党勢力の候補者選考委員会(下地学委員長)は25日、宮古教育会館で第3回委員会を開き、医師の岸本邦弘氏(55)を候補者として決定した。下地委員長は「フレッシュな感覚で行動力があり、市民運動の先頭に立って頑張っているところが評価された」と述べた。その上で「宮古全体から支持が得られるというのが一致した意見だった」と全会一致を強調した。

 岸本氏は同日、マスコミのインタビューに「応援している人がいるということは正直に受け止めたい」と話した。選考委は26日にも岸本氏に直接伝える。

 同選考委には、岸本氏と前県議の奥平一夫氏(67)の2人が推薦されていた。

 下地委員長は、岸本氏を候補者として決定した理由について「どの政党にも所属せずに不法投棄ごみや地下水問題、自衛隊配備計画について、率先して活動している」と評価。「そういう姿勢が好感を持たれている」と語った。

 今後、選考委は岸本氏に候補者決定を報告し、理解を得ることになるが、下地委員長は「すぐに返事がもらえるかは今の段階ではなんとも言えない。少し時間をいただいて、話し合いで詰めていきたい」と見通しを話した。

 一方、岸本氏は「自分のベース(家庭や医師など)はすぐ崩せるような状況ではない。(市長選への)準備をしていない中で、そういうこと(市長選に出馬)をするというのはよく考えないといけない。簡単には答えは出ない」と慎重な姿勢を示した。

 岸本氏はまた、「今の市政を変えたいという思いと目標は選考委と一緒。その方法をどう考えるかだけ」と話した。

 岸本 邦弘氏(きしもと・くにひろ)1961(昭和36)年6月21日生まれ。伊良部前里添出身。愛知医科大学医学部卒。2009年5月、きしもと内科医院開院。同院長。不法投棄ごみ問題の全容解明を求める市民の会代表、宮古島・命の水・自衛隊配備を考える会代表。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!