03/21
2023
Tue
旧暦:2月30日 先勝 戊 春分
産業・経済
2016年11月20日(日)9:03

子牛1頭平均79万円/11月期牛競り

販売2億9000万円の大商い

 JAおきなわ宮古家畜市場の2016年11月期肉用牛競りが19日開かれ、子牛1頭平均価格は79万4928円の高値が付いた。過去最高額の成績だった前月と比べると1万8734円下げているが、依然として高値取引が続いている。成牛を含む販売額は2億9000万円の大商いだった。

 今月競りには子牛340頭が上場され、全部競り落とされた。平均体重は265㌔、1頭当たりの最高価格は106万8120円。

 性別の1頭平均価格をみると、去勢は前月の価格より1万1946円高い87万459円、一方の雌は5万8806円下げとなる68万232円だった。

 平均キロ単価は2996円(前月比102円安)の高値が付いた。性別では去勢が3158円、雌が2723円となった。

 販売額は子牛のみで2億7000万円を突破。高値取引を印象付けた。

 成牛を含む上場頭数は397頭。このうち395頭の取引が成立した。

 1頭平均価格は前月比3万5781円安の73万5002円となり、平均のキロ単価は2500円(同比199円安)。性別の価格は去勢が87万459円、雌は58万8850円だった。

 過去最高額となった前月競りと比べると1頭平均価格、キロ単価ともに下げる結果となったが、依然として高い値が付いている。全国的な子牛不足が要因。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

2023年3月14日(火)19:25
19:25

【動画】「さんしんの日」、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました

「さんしんの日」に、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました。 参加者は約80名で大いに盛り上がりました! 島の文化を大切になさっています! 動画で楽しんでくださいね! (紙面は3月5日2面に掲載) HP記事はこちらです!

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!