04/02
2023
Sun
旧暦:2月12日 先勝 庚 
教育・文化
2016年11月22日(火)9:05

自慢の菊をどうぞ/鏡原中

恒例の祭り、今年も盛況


今年も盛況を博した菊まつり。勢いよく売れた=20日、鏡原中学校

今年も盛況を博した菊まつり。勢いよく売れた=20日、鏡原中学校

 鏡原中学校で20日、恒例の菊まつりが開かれ、生徒自慢の菊を買い求める市民でにぎわいを見せた。

 恒例の菊まつりは今年39回目。準備した約500鉢の菊は生徒たちが栽培したもの。3学年を縦割りにして4班をつくり、それぞれ土づくりやかん水、鉢植え作業等を行ってきた。

 開始式で、生徒会の和田陽花(ひのか)会長は「半年間にわたって菊づくりに取り組み、丹精を込めて育てました。菊はまだつぼみの段階だけど、たくさんの愛情を込めたのできっと美しく立派な花が咲くと思います」と話し、来場した市民に購入を呼び掛けた。

 販売が始まると、父母や地域の住民、一般の来場者が販売コーナーにどっと流れ込み、お目当ての菊を見付けると即購入。300~800円に設定された菊は飛ぶように売れた。

 4班に分かれた生徒は販売合戦を展開。「こっちの菊が大きいよ」「きれいな花はこっちだよ」などと積極的にアピールして自慢の菊を売り出していた。

 同校では、菊まつりに先立ち「まほろば発表会」を開いた。学力向上推進の取り組みほか、生徒たちによる舞台発表が行われた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!