03/21
2023
Tue
旧暦:2月30日 先勝 戊 春分
環境・エコ
2016年11月30日(水)9:02

垣花さんを功労表彰/県民フェア

環境保全に貢献


県環境保全功労者として表彰された垣花豊順さん=27日午後、浦添市民体育館

県環境保全功労者として表彰された垣花豊順さん=27日午後、浦添市民体育館

 【那覇支社】環境保全への啓発を目的とする「県民環境フェアinうらそえ」(主催・おきなわアジェンダ21県民会議)が27日、浦添市民体育館で開催され、城辺保良出身で浦添市在住の垣花豊順さんが県環境保全功労者として表彰された。

 県環境保全功労者は、自然保護や廃棄物・リサイクル対策、公害の防止など環境保全の取り組みで功績のあった個人や団体を県知事が表彰するもので、2002年に創設された。今年は、4人と2団体が功労者として認定された。

 垣花さんは、02年から浦添市廃棄物減量等推進協議会の会長を務め、同市の廃棄物処理について長期的な計画などを取りまとめるなど、廃棄物・リサイクル対策の推進に貢献したことが評価された。

 表彰式の後、垣花さんは「ごみの問題は人の目には触れないが、その地域の文化レベルを表すと思う。地味な仕事かも知れないが、やりがいもある。こちらでの勉強を宮古島の自然を美しく永続的に繁栄させるために役立てたい」と、話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

2023年3月14日(火)19:25
19:25

【動画】「さんしんの日」、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました

「さんしんの日」に、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました。 参加者は約80名で大いに盛り上がりました! 島の文化を大切になさっています! 動画で楽しんでくださいね! (紙面は3月5日2面に掲載) HP記事はこちらです!

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!