03/30
2023
Thu
旧暦:2月9日 仏滅 丁 
教育・文化
2016年12月10日(土)9:05

花も笑顔もきらきら/西城小児童

人権の花 咲かせたよ


花づくりを通して思いやりの気持ちを育んだ児童たち=9日、西城小体育館

花づくりを通して思いやりの気持ちを育んだ児童たち=9日、西城小体育館

 西城小学校で9日、人権の花の開花式があった。10月の植え付けから約2カ月間、97人の児童が育てた花はベゴニア。赤く可憐な花を咲かせた。伊波愛哩(あいり)さんは「大事に育てたので花も友達の笑顔もきらきらです」と喜んだ。



 第68回人権週間啓発行事の一環。植え付けから水やりまで、花づくりの全過程に児童がかかわった。
 開花式で、下地敏彦市長は「きれいな花が咲くと心が優しくなる。隣の人や友達とも仲良くなれる。思いやりの心が育つんです」と語り掛け、「これからもたくさん咲かせて花いっぱいの学校にしてください」と期待を込めた。
 感謝状を受け取った屋嘉比俊哉校長は「花づくりを通して命の大切さや協力することの大切さ、思いやりの気持ちが育った。これからも花を育て、花いっぱいのきれいな学校にしていきましょう」と全児童に呼び掛けた。併せて人権について考える機会を提供してくれた関係団体に感謝した。


 児童代表であいさつした伊波さんは「これからも花を大切にして、優しさいっぱい、花いっぱいの学校にしていきたい」と充実した表情で話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!